2025/06/10~11 にリリースされた Windows 11 バージョン 24H2 の更新プログラム KB5060842 および KB5063060 のインストール後、一部のユーザー様から不具合が発生しているとの情報が入りました。
KB5063060 は、KB5060842 で発生する可能性のある互換性の問題を修正したバージョンであり、それ以外両者の内容は全く同じものになります。
※KB5060842 には KB5058499 が含まれます。
現在報告されている不具合:
- アップデート後に画面が真っ黒になる
- 最近の更新プログラムは、インストール後に 2回再起動をします。その最初の起動時に黒い画面のまま数分間動かないことは筆者も確認しています。
- サードパーティ製の UI カスタマイズアプリ(「ExplorerPatcher」や「StartAllBack」等)をインストールしている環境でよく見られる症状です。
- アップデート後、Wi-Fi に接続できなくなる
- デバイスマネージャーにビックリマークが表示されていて、ドライバーを再インストールしても動作しない場合がある。
- アップデート後にフリーズ(反応停止)する
- イベントビューアーに USB 関連のエラーが表示される
2025/06/16:
- 一部のオンラインゲーム中にフリーズ、または落ちる(強制終了する)
- 一部のオンラインゲーム中、頻繁にエラーが表示される
- ブルースクリーンが表示される
- 古いドライバーと最新の更新プログラムに互換性の問題が発生している可能性があります。
2025/06/17:
- 一部の環境で PC が起動できない(BIOS)にも入れない不具合が発生しています。
2025/06/18:
- 一部のメーカーでは、Windows が起動できなくなった PC に対して修復方法や問題を解決する BIOS を公開しています。問題が発生している場合は、メーカーに問い合わせをして指示を仰いでください。
2025/06/25:
Windows 10/11 Windows Update後に起動できなくなる問題について、Microsoft に聞いてみました。
Microsoft のフィードバック Hub には、次のような報告がありました。
OS起動後しばらくすると画面が止まる。{キーボードやマウス操作に反応しない、時刻表示も止まる}冷却ファンの音が大きくなり続ける。
KB5060842 および KB5063060 では新機能の追加や機能の改善、既知の不具合の修正が含まれていますが、ここ最近は、一部の環境でのみ何らかの不具合が発生しています。
まず 2025/05/28 にプレビューリリースされた KB5058499 では、一部のアプリでメニューの文字化けが発生していましたね。

そして、2025/06/10 にリリースされた KB5060842 で文字化けは修正されましたが、今度は Easy Anti-Cheat との互換性問題が発生しました。
その次の日 2025/06/11 に、Microsoft は Easy Anti-Cheat との互換性問題を修正した緊急の更新プログラム KB5063060 をリリースしました。
対処法
Windows 11 の起動後にフリーズ(反応が停止)してしまう場合でも、セーフモードでは正常に動作すると思います。
次のページを参考にセーフモードに入り、ネットワークのリセットを行ってみてください。
起動後にフリーズしてしまうのは、ネットワーク関連の異常が原因である可能性があります。
Windows 11 を今後も使用する場合は、次の記事をご覧になっておくことをおすすめします。
問題が解決しない場合は、「Windows 回復環境(WinRE)」から更新プログラム KB5060842 または KB5063060 のアンインストールをするか、システムの復元をしてみてください。

コメント