今回は、Windows 10 または Windows 11 で次のエラーが表示され、画像を表示することが出来ない問題を解決するツールを紹介します。
「この画像を Windows フォトビューアーで表示できません。利用できる十分なメモリがない可能性があります。使用していないプログラムを閉じるか、ハードディスクがいっぱいな場合は、空き領域を増やして再実行してください。」

ツールの紹介
このツールを作成しようと思ったきっかけ
つい先ほど スマートフォンの画像を PC にコピーし、画像を Windows フォトビューアーで開くと「この画像を Windows フォトビューアーで表示できません。・・・」というエラーが出て画像が表示できませんでした。
ペイントやフォトでは正常に開くことが出来ましたが、Windows フォトビューアーでのみ開くことが出来ません。
いろいろ原因を調べているうちに解決することが出来ましたが、少し手間のかかる作業を簡単にできるようにツールを作成しようと思いました。
ツールの使用方法
ダウンロードした「SolvedWPV.zip」を解凍し、「SolvedWPV.exe」を実行します。
※管理者として実行する必要はありませんが、エラーが出る場合は管理者として実行してみてください。
ツールは非常にシンプルで 2つのメニューと 2つのボタンのみです。

「解決する」ボタンをクリックすると「設定完了! Windows フォトビューアーで画像を開いてみましょう!」と表示されますので、OK を押してツールを閉じてください。

問題は解決されていますので、Windows フォトビューアーで画像を開いてみましょう。
「元に戻す」ボタンをクリックすると、「元に戻しました。」と表示されますので、OK を押してツールを閉じてください。

このツールは、Windows の色に関する設定を変更していますので、もしも設定後に印刷などで不具合が出る場合は「元に戻す」ボタンで設定を元に戻してください。
SolvedWPV 1.0 のダウンロード
ハッシュ値:対象「SolvedWPV.exe」
SHA256 ハッシュ値:
e8b390996c2ff8c834518cca34951081c64b2fdd892e45fc29512fb103a6e9a0
コメント