MENU

Win10/Win11 解決!「Windows によって保護されました」

今回は、Windows 10 または Windows 11 でダウンロードしたアプリケーションを実行した際に、「Windows によって保護されました」と表示されて実行できない場合の解決法を紹介します。

原因は、Windows にデフォルトで搭載されている Windows セキュリティ Microsoft Defender(Windows Defender)の機能であり、その中の評価ベースの保護が有効になっているためです。

評価ベースの保護とは、悪意のある、または望ましくない可能性のあるアプリ、ファイル、WEB サイトからデバイスを保護する機能です。

評価ベースの保護の「アプリとファイルの確認」が有効になっている場合、上記に該当するファイルを実行した際に「Windows によって保護されました」という画面が表示され、実行が阻止されます。

Windows によって保護されました
Windows によって保護されました

悪意のないアプリケーションでも阻止されてしまうことがありますので、ご自身で判断し、問題がないと思った場合にのみ評価ベースの保護の「アプリとファイルの確認」を無効にしてみてください。

目次

評価ベースの保護の「アプリとファイルの確認」を回避する方法

1.「Windows によって保護されました」画面から実行する

1.「Windows によって保護されました」画面の「詳細情報」をクリックします。

Windows によって保護されました
Windows によって保護されました

2.下にある「実行」ボタンをクリックするとファイルが実行できるようになります。

Windows によって保護されました
Windows によって保護されました

この方法を行うと、次回からは「Windows によって保護されました」が表示されなくなります。

2.ファイルのプロパティでファイルのブロックを許可する

1.ダウンロードしたファイルを右クリックし、「プロパティ」をクリックします。

ファイルの右クリックメニュー
ファイルの右クリックメニュー

2.プロパティが開きますので、「このファイルは他のコンピューターから取得したものです。このコンピューターを保護するため、このファイルへのアクセスはブロックされる可能性があります。」にある「許可する」にチェックを入れ OK をクリックします。

ファイルのプロパティ
ファイルのプロパティ

ファイルのブロックを許可すると、次回からは「Windows によって保護されました」が表示されなくなります。

評価ベースの保護の「アプリとファイルの確認」機能自体を無効にする

評価ベースの保護の「アプリとファイルの確認」機能自体を無効にすると、悪意のあるファイルを実行した際に警告が表示されなくなります。

他にセキュリティソフトをインストールしていない場合、無効にすることはおすすめしません。

1.タスクトレイ(通知領域)の Windows セキュリティのアイコンをクリックして Windows セキュリティを開いてください。

Windows セキュリティのアイコン
Windows セキュリティのアイコン

2.Windows セキュリティが開いたら、「アプリとブラウザーコントロール」をクリックします。

Windows セキュリティ - セキュリティの概要
Windows セキュリティ – セキュリティの概要

3.評価ベースの保護の下にある「評価ベースの保護設定」をクリックします。

Windows セキュリティ - アプリとブラウザーコントロール
Windows セキュリティ – アプリとブラウザーコントロール

4.「アプリとファイルの確認」が「オン」になっているので、クリックして「オフ」にします。

5.その際に、ユーザーアカウント制御の画面が表示される場合がありますので、「はい」をクリックします。

Windows セキュリティ - 評価ベースの保護
Windows セキュリティ – 評価ベースの保護

これで「アプリとファイルの確認」がオフになりましたので、アプリケーションを実行時に「Windows によって保護されました」と表示されずに実行することが出来るようになります。

この記事が役立ったと感じたら、ぜひシェアをお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Windows 技!では、みなさまのお役に立てる情報を発信していきます。

コメント

コメントする


目次