当サイトでは、Windows 10, Windows 11 関連の情報や問題解決方法、自作ソフトなどを紹介しています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Windows 10Windows 11Windows便利機能ディスプレイに関する問題パソコン問題解決全般

Win10/Win11 画面の明るさが変更できない場合の対処法

Windows 10 または Windows 11 を使用していて、画面の明るさを変更したい時に、一部の環境では変更できないことがあります。

Windows 10 では、タスクバー右下の通知のアイコン、Windows 11 では、ネットワークアイコンをクリックすると、スライドバーが表示される PC と表示されない PC があります。

今回は、画面の明るさが変更できない場合の対処法を紹介します。

また、モニターでの明るさの調整が物足りない場合にも使えます参考にしてみてください。

対処法1. Windows モビリティ センターで明るさを変更する

スライドバーが表示されない場合、Windows モビリティ センターで明るさを変更することが出来ます。

Windows モビリティ センターは、ノートパソコンでのみ使用できます。

Windowsキー + I を押して、「設定」を開き、次のコードを入力して Enter を押します。

mblctr

Windows モビリティ センターが開きますので、左上の「ディスプレイの明るさ」のスライドバーを動かして明るさを調整します。

対処法2.グラフィックの設定で明るさを変更する

Windows モビリティ センターでも明るさを変更できない場合、またはデスクトップのパソコンを使用している場合、グラフィックの設定で明るさを変更することが出来ます。

NVIDIA グラフィックボードを使用している場合

デスクトップの何もない所で右クリック>「NVIDA コントロールパネル」をクリックします。

Windows 11 の場合、「その他のオプションを表示」をクリックするとメニューが表示されます。

ディスプレイの設定にある「デスクトップカラー設定の調整」をクリックします。

画像を見ると、3番に「カラー強調を適用」があり、下に「明るさ」がありますので、スライドバーを動かして調整してください。

画像クリックで拡大

調整が終わったら、下にある「適用」をクリックする明るさの設定が適用されます。

インテル HD グラフィックスを使用している場合

デスクトップの何もない所で右クリック>「ディスプレイ設定」をクリックします。

右側の項目を下にスライドして行くと、「ディスプレイの詳細設定」がありますので、クリックします。

「ディスプレイ1のアダプターのプロパティを表示します」をクリックします。

「インテル® HD グラフィックス・コントロール・パネル」タブを開き、下にある「グラフィックス・プロパティ…」ボタンをクリックします。

「ディスプレイ」をクリックします。

左側の「色設定」をクリックし、下にある「明るさ」のスライドバーを動かして調整します

画像クリックで拡大

調整が終わったら、右下にある「適用」をクリックする明るさの設定が適用されます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Windows 技!

コメント

タイトルとURLをコピーしました