Windows 11 で Thunderbird を使用している場合、メールが来ると画面の右下(タスクバー上)に通知が来ます。
以前は通知バナーをクリックすると Thunderbird の画面が開き、メールが選択されていましたね。
しかし、2024年 10月の更新プログラムをインストールしたあたりからだと思うのですが、タスクバーの Thunderbird のアイコンが点滅するだけでメールが開かなくなりました。
システムの通知に関する新機能の追加もありましたので、それが原因である可能性があります。
今回は、以前のように通知バナーをクリックすると Thunderbird の画面が開き、メールが選択された状態にするために、Thunderbird の設定を変更する方法を紹介します。
対処法
1.Thunderbird を開き、右上の「☰」をクリックします。
2.メニューが開きますので、「設定」をクリックします。
3.左側の「一般」タブを選択し、右側を下にスクロールして「新着メールの通知」にある「システムの通知を使用する」のチェックを外します。
これで設定は完了しましたので、「設定」は閉じて構いません。
以降は、システムの通知バナーを使用せずに Thunderbird の通知バナーが表示されるようになり、通知バナーをクリックすると Thunderbird の画面が開き、メールが選択された状態になります。
コメント(降順)