MENU

Win11 コントラストテーマをオンにすると一部のサイトのラジオボタンのチェックが見えなくなる

今回は、Windows 11 でコントラストテーマをオンにすると、Microsoft Edge や Google Chrome などのブラウザーで一部のサイトのラジオボタンのチェックが見えなくなる場合の原因と対処法を紹介します。

目次

ブラウザーで一部のサイトのラジオボタンのチェックが見えなくなる場合の原因と対処法

原因

一部のサイトのラジオボタンのチェックが見えなくなる原因は、ラジオボタンにスタイルが指定されているためです。

例えば Yahoo!知恵袋の質問にある、ベストアンサーへのお礼のラジオボタンを開発者ツールで確認すると、Input 要素に class が指定されています。

開発者ツールで Input 要素に指定されている class を削除すると、チェックが見えるラジオボタンが出現します。

class を削除すると、チェックが見えるラジオボタンが出現

さらにチェックが見えない大きな〇の部分を削除すると次のようになりました。

HTML コードの変更前と変更後

対処法

対処法は 2つあります。

1.WEB サイトに依頼する

根本的に解決するには WEB サイトに依頼する必要があります。

対処してくれるかはわかりませんが、ご利用する WEBサイトにスタイルの指定を削除または変更してもらうようにお願いをしてみてください。

2. ブラウザーの設定で一時的に選択が見えるようにする

Google Chrome の場合

1.Google Chrome を開き、右上の「︙」をクリック>「設定」をクリックします。

2.左側のメニューの「ユーザー補助機能」をクリックします。

ユーザー補助機能

3.「フォーカス中の項目をハイライト表示する」をオンにします。

ユーザー補助機能 – 「フォーカス中の項目をハイライト表示する」

すると、ラジオボタンを選択した際に周りに枠が表示されるようになります。

選択するとハイライトされる

ただ、この枠はすぐに(約 2秒)消えてしまいますので、一時的に選択をしたかどうかを確認するための機能です。

Microsoft Edge の場合

1.Microsoft Edge を開き、右上の「・・・」をクリック>「設定」をクリックします。

2.左側のメニューの「アクセシビリティ」をクリックします。

アクセシビリティ

3.一番上にある「ページのフォーカス領域の周囲に高い可視性のアウトラインを表示する」をオンにします。

すると、ラジオボタンを選択した際に周りに枠が表示されるようになります。

選択するとハイライトされる

ただ、この枠はすぐに(約 2秒)消えてしまいますので、一時的に選択をしたかどうかを確認するための機能です。

この記事が役立ったと感じたら、ぜひシェアをお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ニックネーム: wenbang
趣味: 格闘技関連の動画鑑賞
座右の銘: 「為せば成り、為さねば成らぬものなるを、成らぬは、おのが為さぬためなり」

Windows 技!では、Windows 10/11 の問題解決をメインに、PC をもっと便利にするカスタマイズ方法なども紹介しています。少しでもみなさまのお役に立てれば幸いです。

コメント

コメントする


目次