IntelNVIDIAWindows 10Windows 11Windows NewsWindows 不具合情報アプリケーションに関する問題システムに関する問題ソフトウェアディスプレイに関する問題デバイスに関する問題問題解決全般

Intel CPU × NVIDIA ドライバー 、動作の不安定やクラッシュを引き起こす可能性あり

スポンサーリンク

NVIDIA グラフィックドライバー バージョン 552.12 以降をインストールしていて、お使いの PC に搭載されている CPU が Intel CPU の 第13世代および第14世代である場合、動作の不安定やクラッシュを引き起こす可能性があります。

問題が出る CPU のモデル名は、末尾に「K」「KF」「KS」等が付いているモデルとなります。

これらは、アンロック版と呼ばれており、オーバークロックが可能な CPU です。

例:

  • 13○○○K, 14○○○K
  • 13○○○KF, 14○○○KF
  • 13○○○KS, 14○○○KS

NVIDIA は、フィードバック スレッドで次のように注意事項として述べています。

If your system is using an Intel 13th/14th Gen unlocked desktop CPU and is experiencing stability issues/out of video memory error messages/crash to desktop while the game is compiling shaders, please consult the following sites for troubleshooting assistance:

Google 翻訳:

システムで Intel 第 13 世代または第 14 世代のロック解除されたデスクトップ CPU を使用しており、ゲームがシェーダーをコンパイルしている間に安定性の問題やビデオ メモリ不足のエラー メッセージが表示されたり、デスクトップがクラッシュしたりする場合は、トラブルシューティングのサポートについて次のサイトを参照してください。

https://community.intel.com/t5/Processors/Regarding-Reports-of-13th-14th-Gen-Unlocked-Desktop-Users/td-p/1575863?profile.language=en

https://www.radgametools.com/oodleintel.htm

NVIDIA

上記の Intel のページを参照すると、問題が発生している場合は Intel カスタマーサポートに連絡してサポートを受けてくださいとのこと。

最近ゲーム等でクラッシュが起きている場合、これが原因である可能性が高いです。

Intel is aware of reports regarding Intel Core 13th and 14th Gen unlocked desktop processors experiencing issues with certain workloads. We’re engaged with our partners and are conducting analysis of the reported issues.

If you are experiencing these issues, please reach out to Intel Customer Support for further assistance in the interim.

Google 翻訳:

Intel は、Intel Core 13 世代および 14 世代のロック解除されたデスクトップ プロセッサで特定のワークロードで問題が発生しているという報告を認識しています。弊社はパートナーと協力して、報告された問題の分析を行っています。

これらの問題が発生している場合は、当面の間、Intel カスタマー サポートに連絡してさらなるサポートを受けてください。

また、最新(2024/05/02)の情報では、Intel は、ユーザーからの報告について、パートナーと共同で調査を続けているようです。

そして、Intel が根本原因の調査を継続する間、現在インストールされているプロセッサの安定性を最大限に高めるために、次の BIOS 設定を推奨しています。

Table 1. RPL/RPL-R K SKU Recommended Settings
Parameter / FeatureValue
CEP (Current Excursion Protection)Enable
eTVB (Enhanced Thermal Velocity Boost)Enable
TVB (Thermal Velocity Boost)Enable
TVB Voltage OptimizationsEnable
ICCMAX Unlimited BitDisable
TjMAX Offset0
C-statesEnable
ICCMAXVaries, Never >400A*
ICCMAX_AppVaries*
Power Limits (PL’s)Varies*
Updated Guidance RE: Reports of 13th/14th Gen Unlocked Desktop Processor Stability Issues

上記の BIOS の設定で問題が改善される場合がありますが、PC に詳しくない方は BIOS には触れずに、Intel カスタマーサポートに連絡することをおすすめします。

もしくは、NVIDIA グラフィックドライバー バージョンを 551.86 など、552.12 以前のものに戻すと改善される場合があります。

NVIDIA 過去のグラフィックドライバーをダウンロードする方法

2024/07/24:

動作の不安定やクラッシュを引き起こした原因が判明しました。

Intel Core 第 13/14 世代 CPU 動作の不安定やクラッシュの原因が判明

コメント(降順)

OSの不具合に関する質問の場合は、明確かつ迅速に解決するために、以下の情報を分かる範囲で質問に含めてください。

1. 使用しているOSのバージョン

  • 例:Windows 10 Home 22H2、Windows 11 Pro 21H2 など

2. 発生している具体的な症状

  • 具体的な症状をできるだけ詳しく説明してください。
  • エラーメッセージが表示される場合は、その内容を正確に記載してください。
  • いつ、どのような操作中に問題が発生したのかを明記してください。

3. 症状が出たのはいつからですか?

  • 症状が出始めた時期をできるだけ具体的に教えてください。

4. 症状が出る前に何か特別な操作をしましたか?

  • 以下のような操作を行った場合は、教えてください。
    • アプリのインストール
    • システムの設定を変更するツールを使用した
    • ファイルの削除
    • レジストリの編集
    • その他

5. 症状が出た後に試したことはありますか?

  • 問題解決のために試したことを分かる範囲でリストアップしてください。
  • インターネットで調べた解決策を試したかどうか、その結果も記載してください。

6. Windows Updateは定期的に行っていますか?

  • 最近インストールした更新プログラムを教えてください。
  • 例:KB5034441

7. セキュリティソフトをご利用されていますか?

  • セキュリティソフトの種類(名称)を教えてください。

8. PCの型番

  • PCの型番がわかれば教えてください。
  • わからない場合は、「デスクトップ」または「ノート」と記入してください。
タイトルとURLをコピーしました