今回は、Windows 11 の Cドライブの容量を占有している隠れた犯人を紹介します。
Windows 11 では、次のページでも紹介していますが、一時ファイル等が Cドライブの容量を占有して空き領域が少なくなってしまいますね。

Windows 11 では、上記のページで紹介している以外にも Cドライブの容量を占有している隠れた犯人がいます。
それは、
- インデックスファイル
- 「WinSxS」フォルダー(コンポーネント ストア)
- システムの復元ポイント
です。
インデックスファイルとは?削除して Cドライブの空き領域を解放する
インデックスファイルとは
インデックスファイルとは、ファイルの検索を高速化するための機能であり、本の目次のようなものです。
Windows 11 では、デフォルトで自動的にインデックスファイルを作成するようになっていますので、ファイルが増えるたびに、知らないうちに Cドライブの空き領域が少なくなっていきます。
次のページで紹介しているのですが、インデックスを作成するサービスがシステムのパフォーマンスに影響を与えることを確認していますので、無効化しておくことをおすすめします。

インデックスファイルを削除しても、最近の PC はほとんど SSD を使用しているため、ファイルへのアクセス速度が HDD よりも速くなっています。
そのため、インデックスを作成しなくてもファイルの検索にはあまり影響はありません。
インデックスファイルを削除する方法
1.エクスプローラーを開き、Cドライブの上で右クリック>「プロパティ」をクリックします。
2.Cドライブのプロパティが開きますので、「このドライブ上のファイルに対し、プロパティだけでなくコンテンツにもインデックスを付ける」のチェックを外して OK をクリックします。
3.「属性変更の確認」が表示されますので、「変更をドライブ C:¥、サブフォルダーおよびファイルに適用する」にチェックが入っていることを確認してから OK をクリックします。
4.「アクセス拒否」が表示されますので、「続行」をクリックします。
5.「属性適用のエラー」が表示されたら「すべて無視」をクリックします。
6.すると、属性の適用が実行されますので、適用が完了するまでお待ちください。
7.属性の適用が完了したら、PC を再起動してください。
PC が起動したら、Cドライブのプロパティを開いて空き領域を確認してみましょう。
「WinSxS」フォルダー(コンポーネント ストア)
「WinSxS」フォルダー(コンポーネント ストア)内には、不要な古いコンポーネントファイルが数GB 保存されている場合があります。
もう少し Cドライブの空き領域を増やしたいという場合は、次のページを参考に「WinSxS」フォルダーのサイズの確認とクリーンアップを実行してみてください。

システムの復元ポイント
システムの復元は、システムに問題があった場合に、作成した復元ポイントまでシステムの状態を戻すことができます。
しかし、古い復元ポイントは復元に失敗する確率が高いため、実質不要なファイルとなりますので、削除することをおすすめします。
復元ポイントがどれだけ Cドライブの容量を占有しているかは、環境により違ってきます。(筆者の環境では 8GB 程占有していました)
次のページでシステムの復元ポイントの作成、復元、削除方法を紹介していますので、参考にしてみてください。

コメント