Windows 10Windows 11Windows NewsWindows Update に関する問題アプリケーションに関する問題カスタマイズソフトウェアバッチファイル & VBScriptパフォーマンスアップ問題解決全般

Win10/Win11 Copilot アプリをショートカットキーで起動する方法

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2024/09/27 にプレビューリリースされた Windows 11 の更新プログラム KB5043145 をインストールすると、Copilot が Microsoft Store アプリの Copilot に置き換えられます。

※Microsoft Store アプリの Copilot は、次のページまたは Microsoft Store アプリからインストールすることもできます。

https://apps.microsoft.com/detail/9nht9rb2f4hd?hl=ja-JP&gl=JP

それに伴い、Windowsキー + C のショートカットキーは廃止され、Copilot はタスクバーやスタートメニューのアイコンからしか起動できなくなりました。

今までショートカットキーで起動していたユーザーにとっては非常に不便になりましたね。

今回は、Copilot アプリをショートカットキーで起動する方法を紹介します。

ただ、このショートカットキーで起動するとこはできるのですが、閉じることができません。

そのため、Copilot アプリが既に起動している場合は同じショートカットキーで閉じれるようにします。

※ここで紹介する方法は、Windows 10 にも対応しています。

Copilot アプリ起動するコマンド

Copilot アプリ起動するコマンドは 2つあります。

1.ショートカットのリンク先

Copilot アプリの「アプリの設定」からデスクトップにショートカットを作成することができます。

そのショートカットのリンク先には次のコマンドが登録されています。

"C:\Program Files (x86)\Microsoft\Edge\Application\msedge_proxy.exe" --profile-directory=Default --app-id=khiogjgiicnghciboipemonlmgelhblf --app-url=https://copilot.microsoft.com/?dpwa=1 --app-launch-source=4

Windowsキー + R を押して「ファイル名を指定して実行」を開き、上記のコマンドを入力して Enter を押すと Copilot アプリを開くことができます。

2.Shell コマンド

Shell コマンドでも Copilot アプリを開くことができます。

Windowsキー + R を押して「ファイル名を指定して実行」を開き、次のコマンドを入力して Enter を押します。

shell:Appsfolder\Microsoft.Copilot_8wekyb3d8bbwe!App

Copilot アプリをショートカットキーで起動する方法

Copilot アプリを起動するショートカットキーは、デスクトップに作成したショートカットのプロパティで割り当てることが可能ですが、起動のみで閉じることができません。

そのため、Copilot アプリが起動していれば終了し、起動していなければ起動するというバッチファイルを作成し、そのショートカットのプロパティでショートカットキーを割り当てます。

Copilot アプリを起動&終了するバッチファイル

バッチファイルの詳細は バッチファイルとは? をお読みください。

バッチファイルの内容:

@echo off
tasklist | find "pwahelper.exe" > NUL
if %ERRORLEVEL% == 0 (
   taskkill /im pwahelper.exe /f
) else (
  start shell:Appsfolder\Microsoft.Copilot_8wekyb3d8bbwe!App
)
Copilot.bat

Copilot アプリが起動していれば終了し、起動していなければ起動するという内容になっています。

バッチファイルを「Copilot.bat」という名前で保存しましょう。

ショートカットを作成してショートカットキーを割り当てる

1.「Copilot.bat」の上で Shiftキーを押しながら右クリック>送る>「デスクトップ(ショートカットを作成)」をクリックします。

ショートカットをデスクトップ以外の場所に作成すると、ショートカットキーが正常に動作しない場合があります。

2.ショートカットの上で右クリック>「プロパティ」をクリックします。

3.「ショートカットキー」の右側のインプットボックスを一度クリックし、Ctrl + Shift + X(おすすめ)など、同時に押してみてください。

Copilot.bat – ショートカットのプロパティ

ショートカットに割り当てられるショートカットキーは、次の通りです。

  • Ctrl + Shift + 使用されていない任意のキー(1~0,a~z,F1~F12、テンキー)
  • Ctrl + Shift + 使用されていない任意のキー(1~0,a~z,F1~F12、テンキー)
  • テンキー

そのままキーを離すと押したショートカットキーが入力されます。

ショートカットキー

4.次に、その下の「実行時の大きさ」を「最小化」に変更します。

実行時の大きさ

「最小化」に変更しない場合、実行した際にコマンドプロンプト(黒いウィンドウ)が一瞬表示されてしまいます。

5.最後に一番下の「OK」をクリックします。

Copilot.bat – ショートカットのプロパティ

これで Copilot アプリをショートカットキーで起動する準備は完了しました。

実際に Ctrl + Shift + X を押して Copilot アプリを起動してみましょう。

Copilot アプリが起動したら、もう一度 Ctrl + Shift + X を押して Copilot アプリが終了するかを確認してください。

デスクトップのショートカットを非表示にしたい場合は、ショートカットのプロパティの「全般」タブを開き、「隠しファイル」にチェックを入れて OK をクリックします。

Copilot.bat – ショートカットのプロパティ

すると、ファイルが見えなくなります。

隠しファイルの表示、非表示方法

ショートカットキーを押してから Copilot アプリが起動するまでに時間がかかる原因

ショートカットキーを押してから Copilot アプリが起動するまでに時間がかかる原因は、Windows 10 と Windows 11 のどちらにも共通する、以前からの不具合が原因です。

この不具合は、「設定」アプリが中断している時だけ発生します。

「設定」を開き、タスクマネージャーの詳細タブを見ると「SystemSettings.exe」が「実行中」と表示されています。

SystemSettings.exe

しかし、「設定」のウィンドウを最小化すると「中断」に変わります。

SystemSettings.exe

このときにショートカットに割り当てたショートカットキーを押すと、アプリが起動するまでに時間がかかるようになります。

「設定」のウィンドウを元に戻したり終了すると、すぐに起動するようになります。

また、この「SystemSettings.exe」は、「設定」のウィンドウを開いていない場合にも「中断」の状態で起動していることがあります。

その場合は、タスクマネージャーから強制終了することで解決できます。

※サインアウトでは終了されない場合がある。

この不具合は約 10年前からあり、Microsoft コミュニティのユーザーが原因を特定しています。

https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/windows10/b17b7221-fce9-4625-beea-2d7cbc4ed5cb?page=2

今現在解決されていないということは、フィードバックがされていないか、あるいは改善する気がないのでしょう。

追記:

「設定」のウィンドウを開いていない場合に「SystemSettings.exe」が「中断」の状態で起動するのは、Windows のサービス「SysMain」が原因であることがわかりました。

また、Windows のバグであると思われますが、PC を再起動するとショートカットに割り当てたショートカットキーが反応しなくなります。

そのため、現在ショートカットキーが反応しなくなるバグ、「SystemSettings.exe」が「中断」の状態で起動が遅くなるバグの影響を受けず、ショートカットキー Windowsキー + C で起動および終了できるツールを作成しています。

完了次第ツールを紹介したいと思いますので、必要な方はお使いください。(Windows 11 のみ対応となります)

2024/09/28:

Win11 Copilot アプリを廃止された Win + C で起動するツール

当サイトでは、Windows 10/11 関連の情報、問題解決法やカスタマイズ方法などを紹介しています。皆様にとって、少しでもお役に立てれば幸いです。

コメント(降順)

OSの不具合に関する質問の場合は、明確かつ迅速に解決するために、以下の情報を分かる範囲で質問に含めてください。

1. 使用しているOSのバージョン

  • 例:Windows 10 Home 22H2、Windows 11 Pro 21H2 など

2. 発生している具体的な症状

  • 具体的な症状をできるだけ詳しく説明してください。
  • エラーメッセージが表示される場合は、その内容を正確に記載してください。
  • いつ、どのような操作中に問題が発生したのかを明記してください。

3. 症状が出たのはいつからですか?

  • 症状が出始めた時期をできるだけ具体的に教えてください。

4. 症状が出る前に何か特別な操作をしましたか?

  • 以下のような操作を行った場合は、教えてください。
    • アプリのインストール
    • システムの設定を変更するツールを使用した
    • ファイルの削除
    • レジストリの編集
    • その他

5. 症状が出た後に試したことはありますか?

  • 問題解決のために試したことを分かる範囲でリストアップしてください。
  • インターネットで調べた解決策を試したかどうか、その結果も記載してください。

6. Windows Updateは定期的に行っていますか?

  • 最近インストールした更新プログラムを教えてください。
  • 例:KB5034441

7. セキュリティソフトをご利用されていますか?

  • セキュリティソフトの種類(名称)を教えてください。

8. PCの型番

  • PCの型番がわかれば教えてください。
  • わからない場合は、「デスクトップ」または「ノート」と記入してください。
タイトルとURLをコピーしました