Windows 10 または Windows 11 で古いデバイス、例えばプリンターのドライバーをインストールしたいという場合に、メーカーでは既に対応できないということがあります。
Windows には、お使いの PC に合ったドライバーを検索し、ドライバーが見つかれば自動でインストールをしてくれる機能があります。
今回はプリンターを例に、ドライバーをインストールする手順を紹介します。
古いプリンターのドライバーをインストールする手順
1.まずプリンターを PC に接続し、電源を入れます。
2.画面下のスタートボタンを右クリック>デバイスマネージャーをクリックします。
3.デバイスマネージャーが開いたら、「プリンター」を開き、中にある項目(?などのマークが表示されることがあります)を右クリックし、「ドライバーの更新」をクリックします。
4.「ドライバーを自動的に検索」をクリックします。
ここでドライバーが見つかれば、自動でインストールされますので、画面に従い進めてください。(再起動が必要な場合あり)
5.ドライバーが見つからなかった場合、「Windows Update で更新されたドライバーを検索する」をクリックします。
6.ここにドライバーが表示されている場合がありますが、なければ「更新プログラムのチェック」をクリックします。
更新プログラムの確認が終わるまでしばらくお待ちください。
7.確認が終わると、Windows の更新プログラムがあれば表示され、ドライバーが見つかれば表示されますので、手動でインストールを実行してください。
※ドライバーは、Windows Update の画面で更新プログラムのチェックを行った後に、少し下にある「詳細オプション」を開くと表示されている場合があります。
「詳細オプション」を開いたら、「追加オプション」の「オプションの更新プログラム」の右側を確認してください。
「数値 利用可能」と表示されていますので、1つでも利用可能なものがあれば、開いて更新をしましょう。
複数ある場合は、すべて更新してください。
例えば、クリーンインストールをした後の PC では、まず先にチップセットドライバーをインストールするのが基本です。
チップセットドライバーをインストールすることにより、他のデバイス、例えば、グラフィックやサウンド、ストレージ等が正常に動作するようになります。
コメント(降順)