パスワードを設定していないローカルアカウントは、誰でもサインインできてしまいます。
第三者が PC に触れることが想定される場合は、パスワードの設定を強く推奨します。
※パスワードは大文字、小文字、数字や記号を使用し、推測されにくい複雑なものにしてください。
ローカルアカウントにパスワードを設定する方法
1.Windowsキー + I を押して「設定」を開きます。
Windows 10 の場合
2.「アカウント」をクリックします。
3.左側の「サインインオプション」をクリックし、右側の「パスワード」をクリックします。
Windows 11 の場合
2.左側にある「アカウント」をクリックします。
3.右側にある「サインイン オプション」をクリックします。
4.「パスワード」をクリックします。
ここからは、Windows 10 と Windows 11 共通の操作になります。
5.「追加」をクリックします。
6.パスワードとパスワードのヒントを入力して次へをクリックします。
7.「完了」をクリックします。
以上でパスワードの設定は完了です。
パスワードの変更と削除方法
パスワードを変更、削除をしたい場合は、上記の Windows 10 と Windows 11 共通の操作の画面を開いてください。
1.「変更」をクリックします。
2.現在のパスワードを入力して「次へ」をクリックします。
3.新しいパスワードを入力します。
4.変更したい場合は、新しいパスワードと確認の入力を、削除したい場合は、何も入力せずに「次へ」をクリックします。
5.最後に「完了」をクリックします。
コメント(降順)