エクスプローラーに関する問題– category –
-
【解決】Windows 11でフォルダー移動時に勝手に統合されるのを防ぐ!警告を表示させる方法
Windows 11 でデスクトップのフォルダーを Dドライブに移動したら、移動先にあった同名のフォルダーと何の確認もなく統合されてしまい、「中のファイルがどこに行ったか... -
デスクトップアイコンの位置を指定して整列・配置の保存&復元をするツール【Windows 11/10 に対応】
PC を起動したら、きれいに並べたはずのデスクトップアイコンがぐちゃぐちゃに…そんな経験はありませんか? 解像度の変更や再起動でリセットされてしまうアイコンの配置... -
Windows 11 KB5060842、KB5063060 の不具合および対処法
2025/06/10~11 にリリースされた Windows 11 バージョン 24H2 の更新プログラム KB5060842 および KB5063060 のインストール後、一部のユーザー様から不具合が発生して... -
Win11 タスクバーが表示されない・表示が異常に遅くなる原因と解決法
今回は、Windows 11 のタスクバーが表示されなかったり、表示が異常に遅くなる原因と解決法を紹介します。 おおよそ 1~2か月前からだと思うのですが、筆者がメインで使... -
Windows 11 の Cドライブの容量を占有している隠れた犯人
今回は、Windows 11 の Cドライブの容量を占有している隠れた犯人を紹介します。 Windows 11 では、次のページでも紹介していますが、一時ファイル等が Cドライブの容量... -
KB5052093 スリープ復帰後に音量が 100% に上がる問題を修正
2025/02/25 にプレビューリリースされた Windows 11 バージョン 24H2 の更新プログラム KB5052093 では、PC をスリープ状態から復帰させた際に音量が 100% に上がる問題... -
タスクバーを常に手前に表示するツール Windows 10/11
今回は、Windows 10/11 のタスクバーを常に手前に表示するツールを紹介したいと思います。 Windows 10/11 を使用していて、次の画像のように、タスクバーがウィンドウの... -
Win11 エクスプローラーを全画面表示するとアドレスバーが表示されたままになる原因と対処法
Windows 11 バージョン 23H2 および 24H2 のエクスプローラー(フォルダー)を全画面表示(F1キーを押す)すると、アドレスバーが表示されたままになる不具合が発生して... -
Windows 11 24H2 のインストール後にやっておきたいこと
このページでは、Windows 11 バージョン 24H2 をインストールした後、またはバージョン 23H2 から 24H2 にアップデートした後にやっておきたいことを紹介します。 Windo... -
Windows 11 ファイルの解凍やコピー、削除をすると動作が異常に重くなる原因
Windows 11 でファイルの解凍やコピー、削除、移動をすると(している最中に)、動作が異常に重くなったりフリーズする(反応しなくなる)ことはありませんか? もちろ... -
Win11 フォルダーのアイコンの周りが黒くなる場合の対処法
今回は、Windows 11 のエクスプローラー内のフォルダーアイコンの表示を「中アイコン」よりも大きくした場合、周りが黒くなってしまう場合の対処法を紹介します。 エク... -
Win11 23H2 スタートメニューのアイコンが透明&名前が「ms-resource:App…」になる不具合
Windows 11 バージョン 23H2 の更新プログラム KB5048685 をインストールした後、スタートメニューの一部のアプリのアイコンが透明になり、名前が「ms-resource:Ap...