Windows 10Windows NewsWindows Update に関する問題Windows 不具合情報デバイスに関する問題問題解決全般

回避策 Windows 10 KB5027215 で複数の不具合報告

スポンサーリンク

2023/06/13 にリリースされた Windows 10 の更新プログラム KB5027215 で複数の不具合が報告されています。

Reddit や Twitter では、更新プログラム KB5027215 のアップデート後のクリーンアップに 30分以上かかると、多くのユーザーがコメントしています。

先ほど筆者も KB5027215 をインストールしてみましたが、10分程でインストールが完了しました。

クリーンアップに 30分以上かかるのは一部の環境ですので、原因はおそらく一時ファイル「Windows Update のクリーンアップ」が大量に保存されているためではないかと考えています。

一時ファイルの「Windows Update のクリーンアップ」ファイルの大きさを確認するには、次の記事の「一時ファイルの確認方法」を参考に確認してみてください。

Win10/Win11 パソコンが急に遅く(重く)なった場合の確認項目

筆者の環境(Win10 ノートPC)では、4GB ほどの「Windows Update のクリーンアップ」ファイルを削除するのに 10分以上かかります。

  • その他複数の不具合が報告されています。
  • KB5027215 をインストール後 USB Type-C ポートで一部の機器が認識しなくなる
  • 起動時に時間がかかる(おそらく初めの起動時のみ)
  • KB5027215 のインストールが進まない

また、次の記事で紹介している「配信の最適化」をオフにすると更新プログラムのインストールが進まない問題が解決できる場合があります。

Windows 10 のメモリー使用量を抑える|ドライブの空き容量不足を防ぐ

USB Type-C ポートなどの不具合が出ている場合、一度 KB5027215 をアンインストールして様子を見ましょう。

更新プログラムのアンインストール、更新の一時停止方法は次のページを参考にしてみてください。

6月に修復予定「KB5026372」の不具合「今後数週間のうちに」修正プログラムをリリース

ただ、KB5027215 ではセキュリティの問題が修正されていますので、特に不具合がない場合はインストールしておくことをおすすめします。

2023/07/13:

一部の環境で KB5027215 をインストールした後にインターネットに接続できなくなる不具合が出ているようです。

最近では、Windows 11 の KB5026372 以降の更新プログラムでもインターネットに接続できなくなる不具合を確認しています。

もしもインターネットに接続できなくなった場合は次の記事を参考にしてみてください。

Win10/Win11 インターネットに接続できない場合の解決法

Win10/Win11 トラブルシューティングツールを使って問題を解決する

Win10/Win11 解決!起動時に Wi-Fi に繋がらない

2023/07/15:

次の記事の方法は Windows 10 にも対応しています。

おそらく同じ原因だと思いますので、インターネットに接続できなくなった場合は次の記事を参考に設定してみてください。

解決!Win11 KB5028185 ネット接続ができない&途切れる

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Windows 技!

コメント(降順)

タイトルとURLをコピーしました