一部の環境では、タスクバーにある Windows セキュリティのアイコンにビックリマークが表示される場合があります。
マウスをアイコンの上に持っていくと「Windows セキュリティ – 処置をお勧めします。」というホップアップメッセージが表示されます。
Windows セキュリティのアイコンをクリックすると「Windows セキュリティ」が開きます。
今回は、もしもここで「無視」をクリックしてしまった場合どうなるのか?及び元に戻す方法を紹介したいと思います。
Windows セキュリティで「無視」をクリックしたらどうなる?
Windows セキュリティで「無視」をクリックすると、Windows セキュリティのアイコンに表示されているビックリマークは消えます。
Windows セキュリティの処置の必要な各項目での「無視」は、「通知(警告)を非表示にする」です。
「これからは無視した項目に関しては警告しませんよ」ということになります。
「警告しませんよ」ということは、「セキュリティ対策が不十分な状態(項目にもよります)だけど処置は不要ですよ。」という状態になってしまいます。
PC に関して知識のある方は「無視」をクリックしても問題ありませんが、知識のない方で間違えてクリックしてしまった場合、そのことに気付かない方、忘れてしまう方もいるかと思います。
Windows セキュリティの 警告は危険を知らせるためのもの
Windows セキュリティの警告は危険を知らせるためのものですので、「無視」することはおすすめしません。
例えば次の警告を無視したとします。
すると、次のように「操作は不要です。」という表示に変わります。
ユーザーは安全だと勘違いしてしまいますね。
Windows セキュリティの操作には十分に注意しましょう。
「無視」をクリックしてしまった後に元に戻す方法
先ほどの「ウイルスと脅威の防止」を例に説明します。
「ウイルスと脅威の防止」の警告を無視してしまった場合、Windows セキュリティから「ウイルスと脅威の防止」をクリックします。
次に「ウイルスと脅威防止の設定」の下にある「設定の管理」をクリックします。
「ウイルスと脅威防止の設定」が開きます。
下にスクロールすると「改ざん防止」が「オフ」になっていますので、「オン」に設定します。
ユーザーアカウント制御が表示されたら「はい」をクリックします。
そのままもう一度「改ざん防止」を「オフ」に設定します。
すると、Windows セキュリティのアイコンにビックリマークが表示され、「無視」する前と同じ状態に戻ります。
繰り返しますが、Windows セキュリティの警告は危険を知らせるためのものですので、「無視」することはおすすめしません。
Windows セキュリティの操作には十分注意しましょう。
コメント(降順)