Windows 10Windows News

Windows 10 バージョン 22H2 配布開始 2022年10月18日

2022年10月18日 Windows 10 バージョン 22H2 の配布が開始されました。

Windowsキー + I を押して、「設定」を開き、「更新とセキュリティ」をクリックすると確認できます。

Windows 10 バージョン 22H2 (Windows 10 2022 Update) は、Windows 10 バージョン 20H2 以降を実行している対象デバイスで、Windows Update を介して手動で「更新プログラムの確認」を行う場合に利用できます。

Windows 10 バージョン 22H2 は、品質、生産性、セキュリティなどの既存の機能領域における Windows エクスペリエンス全体の品質向上に重点を置いた限定リリースです。

MicroSoft は、最新バージョンの Windows 10 に更新するか、対象デバイスを Windows 11 にアップグレードすることを勧めていますが、少し様子を見たほうがいいかもしれません。

最新バージョンに更新する場合は、必ずシステムの復元などで事前にバックアップを取っておくことをおすすめします。

スポンサーリンク

既知の問題点

一部の環境で更新プログラムのインストールに失敗し、0x800f0922 エラーが表示される場合があります。

MicroSoft より

この問題は現在調査中であり、一部の環境では UEFI BIOS を最新バージョンに更新することで問題を軽減できるようです。

Windows 10 21H1 のサポートは 2022 年 12 月 13 日まで

Windows 10 バージョン 22H2 のインストールかかる時間

私の環境では、Windows 10 バージョン 22H2 のインストールにかかった時間は、ダウンロードからインストール、再起動して Windows が起動するまで約2分でした。

Windows 10 バージョン 22H2 は、大きな更新プログラムではないので、それほど時間はかかりません。

Windowsキー + I を押して、「設定」を開き、システム>詳細情報を見るとバージョン「22H2」に変わっています。

一部の設定がデフォルトに戻ってしまう

先ほど確認したところ、以前の記事で設定した項目が一部デフォルトに戻っていました。

解決!スリープ中にマウスを動かすとスリープが解除されてしまう Win10/Win11

筆者が確認したのは、「HID キーボード デバイス」と「HID 準拠マウス」で「このデバイスで、コンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにする」のチェックを外したはずのチェックが付いており、マウスボタンのクリックでスリープが解除されてしまいました。

これ以外の設定も一度ご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました