今回は、Windows 11 の起動音、シャットダウン、サインイン、サインアウトの音が鳴らない環境で音を鳴らすためのソフトを作成しましたので紹介したいと思います。
一部の環境、例えば PC とモニターを HDMI で接続していて、モニター内蔵のスピーカーを使用している場合に起動音等が鳴らないことがあります。
レジストリの編集をすることで「サウンドの詳細設定」から起動音などを指定することができますが、上記の環境では音が鳴りません。
筆者の環境でも音が鳴らず、ソフトを作成してどんな環境でも音が鳴るようにしてみました。
ツールの仕組み
今回紹介するソフトの仕組みは、タスクスケジューラにツールを登録して「任意のユーザーのログオン時(サインイン時)」に実行させることで、バックグラウンドプロセスとして実行します。
ソフトの実行中はシャットダウンやサインアウトのイベント(要求)を監視します。
簡単に言うと、ユーザーがシャットダウンやサインアウトをクリックした際に、「今からシャットダウンやサインアウトをしますよ」という要求があった場合に、シャットダウンなのか、サインアウトなのかを判断して音を鳴らします。
起動音、シャットダウン、サインイン、サインアウトの音声ファイルの情報は「config.ini」という設定ファイルに保存されており、このファイルから音声ファイルの場所を読み取り、音を鳴らします。
対応している音声ファイルの形式は、拡張子が「.wav」のファイルのみです。
PC がサインインされたのか、通常の起動(再起動後の起動)なのかを判断するために、サインアウトの際にレジストリに値のデータを追加しています。
サインインの音や起動音は、ユーザーのサインイン時にレジストリ値「logoff」の値のデータを読み取り、サインインまたは通常の起動(再起動後の起動)を判断して音を鳴らします。
ソフトのダウンロード
対応 OS:
Windows 11 Home と Pro の 64ビットのみでテストしました。
2023/12/02:
環境により設定ファイルへのアクセスが拒否されているのが原因で起動音、シャットダウン、サインイン、サインアウトの音を変更しても反映されない問題を修正しました。
具体的には、「WIndows11_SoundON_サウンドの設定」を管理者として実行するように変更しています。
2024/07/22:
- シャットダウン時にサウンドが再生されない問題を修正しました。
- 上書きインストール時に「config.ini」を上書きしないように変更しました。
既にインストール済みの場合は上書きインストールしてください。
ハッシュ値:対象「WIndows11_SoundON_Inst.exe」 Ver 1.0.0.0
SHA256 ハッシュ値:
80a5d07a9670ed37fae7f188955fe8dc9db5d9494def27de79a5aaaf8e20afd9
ハッシュ値:対象「WIndows11_SoundON_Inst.exe」 Ver 1.0.0.1
SHA256 ハッシュ値:
85ea581dac8c78c9fa8def0fac83793e056eafa3cc89ce016a01f2b1df5f668a
WIndows11_SoundON_Inst.zip(Ver 1.0.0.1)
ソフトの使用方法
ソフトのインストール方法
1.ダウンロードした「WIndows11_SoundON_Inst.zip」を解凍し、中にある「WIndows11_SoundON_Inst.exe」を実行します。
2.「ユーザーアカウント制御」が表示されますので、「はい」をクリックします。
3.「WIndows11_SoundON セットアップ」が起動しますので、「インストール」をクリックします。
4.「インストールが完了しました。」と表示され、OK をクリックするとセットアップを終了します。
デスクトップには「WIndows11_SoundON_サウンドの設定」というショートカットが作成されます。
この時点で「WIndows11_SoundON.exe」というプロセスがタスクスケジューラに登録され、バックグラウンドプロセスとして実行されます。
プロセスはタスクマネージャーで確認できます。
※起動直後のメモリー使用量は約 3MB になっていますが、しばらくすると 1MB 以下になります。
ソフトのアンインストール方法
1.インストール時と同様に「WIndows11_SoundON_Inst.exe」を実行します。
2.「ユーザーアカウント制御」が表示されますので、「はい」をクリックします。
3.「アンインストール」をクリックします。
4.「アンインストールが完了しました。ご使用ありがとうございました。」と表示され、OK をクリックするとセットアップを終了します。
この時点でタスクスケジューラの登録は解除され、レジストリ値と「C:\Program Files\WIndows11_SoundON」フォルダーも削除されています。
デスクトップの「WIndows11_SoundON_サウンドの設定」というショートカットは、名前を変更していなければ自動で削除されます。
Windows XP の起動音、シャットダウン音をダウンロードする
次のサイトでは各 Windows の起動音、シャットダウン音をダウンロードすることができます。
https://www.winhistory.de/more/winstart/winstart.htm
筆者は Windows XP の起動音、シャットダウン音を使用しています。
ファイルをダウンロードしたら、「C:\Windows\Media」フォルダーに保存しておきましょう。
起動音、シャットダウン、サインイン、サインアウトの音を変更する方法
1.デスクトップの「WIndows11_SoundON_サウンドの設定」というショートカットを実行します。
2.「ユーザーアカウント制御」が表示されますので、「はい」をクリックします。
3.「WIndows11_SoundON_サウンドの設定」が開き、各項目の「開く」ボタンをクリックすると「C:\Windows\Media」フォルダーが開きますので、音声ファイルを選択してください。
「再生」ボタンをクリックすると、選択した音声を再生して確認することができます。
4.音声ファイルの選択が終わったら、「変更を保存する」ボタンをクリックします。
5.「サウンドを保存しました。」と表示されたら変更は完了しましたので、OK をクリックし「WIndows11_SoundON_サウンドの設定」を終了してください。
音声ファイルの変更はすぐに反映されます。
コメント(降順)
wenbang様
便利なソフトありがとうございます。
シャットダウン時のサウンドですが、サウンド再生終了まえにシャットダウンしてしまいます。
サウンドが再生終了してからシャットダウンさせるようにはできないでしょうか?。
UG様、コメントありがとうございます。
当ツールは、シャットダウンやサインアウトのイベント(要求)を監視していますので、イベントが発生していない場合はサウンドは再生されません。再起動をした場合はサウンドは再生されますか?
再起動でサウンドが再生される場合は、お使いの PC で一度「高速スタートアップ」を確認してみてください。
高速スタートアップが有効になっている場合、PC はシャットダウンではなく休止状態になります。
UG様、
ツールを更新しましたので、上書きインストールしてサウンドが再生されるかお試しください。
※上書きインストール後にタスクマネージャーで「WIndows11_SoundON.exe」というプロセスが実行されているかをご確認ください。
wenbang様
返答遅くなりすみません。本体設置場所が週1でしか行かないところなので・・・。
ツールを更新していただいたとのことでまた来週試してみます。
なお、前回の指示通り試みましたところ
再起動でサウンドは再生されますがサウンド再生中に再起動してしまいました。
高速スタートアップも無効にしましたが結果は同じでした。
UG様、
ご報告ありがとうございます。
あれから色々なサウンドを検証し、シャットダウンのサウンドの長さが5秒以上の場合は途中で再生が止まることを確認しました。これは、Windows が一定の時間後に強制的にツールを閉じてしまうためです。これに関しては、サウンドの長さを5秒以内のものにするなどで対処をお願いいたします。
wenbang 様
色々と検証いただきありがとうございました。
流したかったサウンドは30秒近いもので今回はあきらめようかと思います。
しっかり対応、連絡いただきうれしかったです。
ありがとうございました。
Windows11Pro23H2環境ですが、起動音は鳴りますがサインイン、サインアウト、終了音共に鳴りません。私はいつもスタートメニューからシャットダウンなどの操作を行います。何か鳴らす方法はあるのでしょうか。
パムフ様、コメントありがとうございます。
当記事で紹介しているツールを使用しても鳴らないということでしょうか?ツール上で音声ファイルを選択後、「再生」ボタンをクリックしても鳴りませんか?
ツールでは音が鳴りますが、実際にシャットダウン等の操作を行うと音が再生されません。
パムフ様、
ツールを更新しましたので、上書きインストールしてサウンドが再生されるかお試しください。
※上書きインストール後にタスクマネージャーで「WIndows11_SoundON.exe」というプロセスが実行されているかをご確認ください。
更新したら無事、再生されました。「タスクマネージャー」→「詳細」→「Windows11_SoundON.exe」→「優先度の設定」→「リアルタイム」を選択すると安定します。ありがとうございます。
パムフ様、
解決して何よりです。
ノートPC(Win10→Win11)アップグレード、ワンクリックでシャットダウンアイコンではなりませんでしたが、スタートボタンからWindouwsの終了をクリックすると音が再生されました。
猪狩様、コメントありがとうございます。
ツールの仕組み上、シャットダウンやサインアウトのイベント(要求)がある場合にのみサウンドが再生されるようになっており、バッチファイルや一部のツールからシャットダウンやサインアウトをした場合、イベント(要求)が取得できずに音声が鳴らない場合があります。
サウンドを変更しました。変更を保存する終了後、
PC再起動すると元に戻ってしまいます。
オリジナルの音のファイル名に日本語があるからでしょうか?
なお、保存箇所はC:\Windows\Mediaです。
変更を保存する→サウンドを変更しました。
ファイル終了し、開きなおすと元に戻ってしまいます。
変更保存が反映されません。
猪狩様、ソフトを使用していただきありがとうございます。
ユーザーの環境により設定ファイルへのアクセスが拒否されているのが原因だと思います。
1.WIndows11_SoundON_サウンドの設定」のショートカットを右クリック>「管理者として実行」をクリックします。
2.ユーザーアカウント制御の画面が表示されたら「はい」をクリックします。
この状態で設定すれば反映されるはずですので、ご確認お願いします。
ソフトについては、近日中にダブルクリックで起動しても管理者として実行するように修正致します。