当サイトでは、Windows 10, Windows 11 関連の情報や問題解決方法、自作ソフトなどを紹介しています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Windows 11Windows NewsWindows 不具合情報システムに関する問題

Win11 「KB5022913」一部の環境で PC が起動できなくなる

MicroSoft は、2023/02/28 にリリースされた Windows 11 22H2 用のオプション更新プログラム「KB5022913」をインストール後に、一部のサードパーティ製 UI カスタマイズアプリを搭載した Windows デバイスが起動しない場合があると発表しました。

更新プログラム「KB5022913」(Windows 11 22H2 Moment 2)には、機能更新や既存の問題修正が含まれています。

影響を受ける既知のサードパーティ製 UI カスタマイズアプリは、「ExplorerPatcher」と「StartAllBack」です。

これらのサードパーティ製アプリは、explorer.exe でエラーを引き起こし、ループ内で複数回繰り返される可能性があるとのこと。

これらの種類のアプリは、サポートされていない方法を使用してカスタマイズを行うことが多く、その結果、Windows デバイスで意図しない結果が生じる可能性があります。

MicroSoft

Windows は常に変化していますので、今後もこのような不具合が起きる可能性は大いにあります。

特にシステムファイルに変更を加えるサードパーティ製アプリには注意が必要です。

回避策

更新プログラム「KB5022913」のダウンロードとインストールは自動で行われないため、インストールする前にサードパーティ製 UI カスタマイズアプリをアンインストールすることで回避できるようです。

MicroSoftは、「既にこの問題が発生している場合は、アプリの開発者のカスタマーサポートに連絡する必要がある場合があります。」と言っています。

またはアプリを最新バージョンに更新することで問題を回避できる場合があります。

MicroSoft は、現在問題の原因を調査中ということですが、先ほども言ったように、特にシステムファイルに変更を加えるサードパーティ製アプリには注意が必要です。

Win11 22H2 Moment 2 ファイルのコピーが遅くなる問題を修復

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Windows 技!

コメント

タイトルとURLをコピーしました