Windows 11アプリケーションに関する問題エクスプローラーに関する問題問題解決全般

Win11 「explorer.exe – アプリケーションエラー」の原因と解決法

スポンサーリンク

今回は、Windows 11 で「explorer.exe – アプリケーションエラー」が出た場合の原因と解決法を紹介します。

このエラーが出るタイミングは、Windows 11 の起動時、シャットダウン時や通常の作業時など、環境により様々です。

「explorer.exe – アプリケーションエラー」の原因と解決法

システムリソース不足

PC のスペックが低い場合など、同時にたくさんのアプリケーションを開いてしまうとリソース不足になる可能性があります。

リソース不足を簡単に言うと、例えば、あなたは 3つまでの作業ならなんとか同時に行うことができる能力があるが、それ以上はできないとします。

しかし、上司が無理を言って「あれも頼む」「これもお願い」と、限界以上の仕事を任されてしまったら身体が持ちませんよね?

それと同じように、PC のスペックの限界近く、または限界以上の作業を行っていると、そのうち PC は正常に動作できなくなり、エラーを出してきます。

システムリソース不足の解決法

1.今よりもスペックの高い PC を購入する、または可能なら CPU や メモリー等をアップデートする

今よりもスペックを上げれば同時に実行できるアプリケーションの数も増えます。また、 CPU や メモリーなどスペックが高くなれば、例えると、今まで 10KG の物を持ち上げるのに両手を使ってやっとだったのが片手で持てるようになるように、軽々と今までの作業をこなすことができるようになります。

2.あまりたくさんのアプリケーションを同時に開かない

低いスペックのまま使用を続ける場合、たくさんのアプリケーションを同時に開かないようにしましょう。また、使用していないアプリケーションは閉じておきましょう。

3.定期的に再起動をする

PC、またはアプリケーションを再起動するとシステムリソースが解放されます。PC の動作が極端に遅くなったり、多くのエラーが出る場合は、再起動をするだけで解決できる可能性があります。

システムファイルが壊れている

システムファイルや explorer.exe 自体に異常がある場合、システムは正常に動作できなくなります。

システムファイルの修復または DLLファイルの再登録を行うことで解決できる可能性があります。

Win10/Win11 システムファイルの修復「システムファイルチェッカー」

「インターフェイスがサポートされていません」エラーの原因と解決法

システムとアプリケーションとの競合

Windows 11 は Windows Update を通して機能の更新を行っていますが、新しい機能とサードパーティ製のアプリケーションとで競合が起こってしまうことがあります。

そのような場合は、原因となるアプリケーションをアンインストールするか、新しいバージョンがあれば更新をすることで解決できる可能性があります。

ウイルスに感染している

ウイルスに感染している場合、様々な不具合が出てきます。

セキュリティソフトは定期的に更新し、リアルタイム保護のあるセキュリティソフトの使用をおすすめします。

Windows が根本的に壊れている

上記の解決法でも解決できない場合は、Windows 11 の初期化、クリーンインストールが確実です。

ハードウェア以外が原因の場合、通常は初期化またはクリーンインストールで解決できます。

Windows Update

最近更新した更新プログラムが原因で「explorer.exe – アプリケーションエラー」が出ることもあります。

エラーが出る直前に更新された更新プログラムをアンインストールして改善されるかを確認してみましょう。

Win10/Win11 更新プログラムをアンインストールする2つの方法

2024/01/30:

Win11 KB5034204 「explorer.exe – アプリケーションエラー」

2024/02/19:

Win11 KB5034765 「explorer.exe」エラーの原因と対処法

その他の原因

例えば、あるプログラムがデータを読み取るために、実行の待ち時間が長くかかり過ぎた場合などにも explorer.exe はエラーを出すことがあります。これには CD や DVD の読み取りも含まれます。

コメント(降順)

OSの不具合に関する質問の場合は、明確かつ迅速に解決するために、以下の情報を分かる範囲で質問に含めてください。

1. 使用しているOSのバージョン

  • 例:Windows 10 Home 22H2、Windows 11 Pro 21H2 など

2. 発生している具体的な症状

  • 具体的な症状をできるだけ詳しく説明してください。
  • エラーメッセージが表示される場合は、その内容を正確に記載してください。
  • いつ、どのような操作中に問題が発生したのかを明記してください。

3. 症状が出たのはいつからですか?

  • 症状が出始めた時期をできるだけ具体的に教えてください。

4. 症状が出る前に何か特別な操作をしましたか?

  • 以下のような操作を行った場合は、教えてください。
    • アプリのインストール
    • システムの設定を変更するツールを使用した
    • ファイルの削除
    • レジストリの編集
    • その他

5. 症状が出た後に試したことはありますか?

  • 問題解決のために試したことを分かる範囲でリストアップしてください。
  • インターネットで調べた解決策を試したかどうか、その結果も記載してください。

6. Windows Updateは定期的に行っていますか?

  • 最近インストールした更新プログラムを教えてください。
  • 例:KB5034441

7. セキュリティソフトをご利用されていますか?

  • セキュリティソフトの種類(名称)を教えてください。

8. PCの型番

  • PCの型番がわかれば教えてください。
  • わからない場合は、「デスクトップ」または「ノート」と記入してください。
タイトルとURLをコピーしました