Windows 11Windows NewsWindows 不具合情報アプリケーションに関する問題システムに関する問題問題解決全般

Win11 バグ PrintScreenキーを押しても切り取りツール(Snipping Tool)が開かない

スポンサーリンク

今回は、特定の条件下で PrintScreenキーを押しても「切り取りツール(Snipping Tool)」が開かない問題の原因と対処法を紹介します。

Windows 11 では、「設定」>「アクセシビリティ」>「キーボード」の設定にある「PrintScreen キーを使用して画面キャプチャを開く」が「オン」になっている場合、

※昨年(2023)に追加された機能

「設定」>「アクセシビリティ」>「キーボード」

PrintScreenキーを押せば通常は「切り取りツール」が開きます。

切り取りツール

しかし、先ほど筆者の環境で PrintScreenキーが反応しなくなり、いろいろと試しているうちに PrintScreenキーが反応しなくなる条件を特定しました。

特定の条件下のみで反応しなくなるので、Windows 11 のバグ(設計ミス?)で間違いないと思います。

※Windows 11 23H2 (22631.4112 および 22631.4037)で検証しました。

PrintScreenキーで「切り取りツール」が開かない問題の原因

特定のウィンドウが最前面にある場合、PrintScreenキーを押しても「切り取りツール」が開かなくなります。

特定のウィンドウは何かというと、デバイスマネージャーやタスクマネージャー、サービス、タスクスケジューラなどのシステムの管理ツールに関するウィンドウです。

これらのウィンドウ以外に、管理者として起動したアプリのウィンドウが最前面にある場合でも PrintScreenキーで「切り取りツール」は開けません。

対処法

1.特定のウィンドウが最前面にあるが、PrintScreenキーで「切り取りツール」を開きたい場合

特定のウィンドウが最前面にあるが、PrintScreenキーで「切り取りツール」を開きたい場合は、タスクバーの何もない所を一度クリックし、タスクバーを最前面にします。

この状態で PrintScreenキーを押すと「切り取りツール」が開きます。

コンテキストメニューなどの一部のウィンドウは、タスクバーをクリックすると消えてしまいますので、その場合は別のショートカットキーを使ってください。

2.別のショートカットキーを使う

「設定」>「アクセシビリティ」>「キーボード」の設定にある「PrintScreen キーを使用して画面キャプチャを開く」を「オン」「オフ」どちらに設定していても、Windowsキー + Shift + S キーを同時に押すことで「切り取りツール」を開くことができます。

キーボード

Windowsキー + Shift + S キーを押した場合は、上記のウィンドウが最前面であっても問題なく「切り取りツール」は開きます。

Win11 解決!右クリックメニューのスクリーンショットを撮ることができない

コメント(降順)

OSの不具合に関する質問の場合は、明確かつ迅速に解決するために、以下の情報を分かる範囲で質問に含めてください。

1. 使用しているOSのバージョン

  • 例:Windows 10 Home 22H2、Windows 11 Pro 21H2 など

2. 発生している具体的な症状

  • 具体的な症状をできるだけ詳しく説明してください。
  • エラーメッセージが表示される場合は、その内容を正確に記載してください。
  • いつ、どのような操作中に問題が発生したのかを明記してください。

3. 症状が出たのはいつからですか?

  • 症状が出始めた時期をできるだけ具体的に教えてください。

4. 症状が出る前に何か特別な操作をしましたか?

  • 以下のような操作を行った場合は、教えてください。
    • アプリのインストール
    • システムの設定を変更するツールを使用した
    • ファイルの削除
    • レジストリの編集
    • その他

5. 症状が出た後に試したことはありますか?

  • 問題解決のために試したことを分かる範囲でリストアップしてください。
  • インターネットで調べた解決策を試したかどうか、その結果も記載してください。

6. Windows Updateは定期的に行っていますか?

  • 最近インストールした更新プログラムを教えてください。
  • 例:KB5034441

7. セキュリティソフトをご利用されていますか?

  • セキュリティソフトの種類(名称)を教えてください。

8. PCの型番

  • PCの型番がわかれば教えてください。
  • わからない場合は、「デスクトップ」または「ノート」と記入してください。
タイトルとURLをコピーしました