ワードパッド(WordPad)や Microsoft Word を仕事で使用している方は、今回紹介する裏技を覚えておくと役に立つと思いますので、是非覚えてください。
※この裏技は、Microsoft Excel や Windows のメモ帳では使えません。
ワードパッド(WordPad)と Microsoft Word の裏技
まずワードパッドまたは Microsoft Word を開いてください。
半角で「25a1」と入力して、そのままキーボードの Alt を押しながら X(エックス) を押してみてください。
すると、「25a1」が「□」に変わります。
キーボードの Alt+X は文字コードを文字に変換するショートカットキーです。
文字コードの調べ方
Windows 10 と Windows 11 には、文字コード表というものがあります。
Windowsキー+Rを押して、「ファイル名を指定して実行」を開きます。
「charmap」と入力して Enter を押すと文字コード表が開きます。

何か文字(例えば□)を選択すると、左下に「U+25A1:White Square」と表示されます。
この U+の後の英数字が文字コードになります。
大文字小文字は区別しません。
文字コードにはたくさんの種類がありますので、よく使う文字があれば覚えておくと便利ですよ。
コメント(降順)