Windows 11Windows 不具合情報システムに関する問題

Win11 22H2 にアップグレード後、Windows Hello でサインインできない

スポンサーリンク

MicroSoft は、10月10日に Windows Hello Enhanced Sign-in Security を使用しているデバイスで Windows 11 バージョン 22H2 にアップグレードした後、Windows Hello を使用したサインインが期待どおりに機能しない場合があると発表しました。

顔、指紋、または PIN を含む、 Windows Hello でサインインが出来ない可能性があります。

この問題は、アップグレード時に既に Windows Hello を備えているデバイスでのみ発生するようです。

Windows 11 バージョン 22H2 にアップグレードまたはインストールした後に Windows Hello を有効にした場合では発生しないとのこと。

https://learn.microsoft.com/en-us/windows/release-health/status-windows-11-22H2#2917msgdesc

MicroSoft は、現在対象のデバイスでは Windows 11 バージョン 22H2 へのアップグレードをブロックしています。

MicroSoft は、この問題が解決されるまで、メディア作成ツール を使用して手動でアップグレードしないことをおすすめしています。

この問題は、2022年9月30日の更新プログラム KB5017389 (OS ビルド 22621.608)  で既に解決されているのですが、Windows 11 バージョン 22H2 へのアップグレードのブロックは 10月中旬に解除されるそうです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Windows 技!

コメント(降順)

タイトルとURLをコピーしました