今回は、Google Chrome と Microsoft Edge の起動時に前回開いていたページを開く方法を紹介します。
例えばたくさんのタブ(ページ)を開いたまま、右上の✕ボタンで閉じてしまって困ったことはありませんか?
Google Chrome と Microsoft Edge には、前回開いていたページを記憶する機能が実装されています。
設定を変更することで、次回起動時に前回開いていたページを表示することが出来るようになります。
Google Chrome での設定方法
Google Chrome のアドレスバーに次のコードを入力して Enter を押します。
chrome://settings/onStartup
Google Chrome 起動時の設定が開きますので、「前回開いていたページを開く」を選択します。

これで設定は完了しましたので、複数のタブ(ページ)を開いたまま右上の✕ボタンをクリックして Google Chrome 閉じ、再度起動してみましょう。
Microsoft Edge での設定方法
Microsoft Edge のアドレスバーに次のコードを入力して Enter を押します。
edge://settings/startHomeNTP
Microsoft Edge 起動時の設定が開きますので、「前のセッションからタブを開く」を選択します。

これで設定は完了しましたので、複数のタブ(ページ)を開いたまま右上の✕ボタンをクリックして Microsoft Edge 閉じ、再度起動してみましょう。
コメント