MENU

NVIDIA 551.46 の不具合 既知の問題は解決されたが…

NVIDIA は、2024/02/07 にグラフィックドライバー バージョン 551.46(Hotfix)をリリースしました。

既知の問題が一部修正されていますが、筆者の環境(NVIDIA GeForce RTX 3060)ではゲームの途切れや音が出なくなる不具合を確認しています。

NVIDIA グラフィックドライバー バージョン 551.46
目次

NVIDIA グラフィックドライバー バージョン 551.46 で修正された問題と新たな不具合

バージョン 551.46 は、先日紹介した致命的な不具合のあるバージョン 551.23 に基づいています。

NVIDIA 551.23 致命的な不具合 FPS の低下や黒い画面にカーソルのみ

GeForce Hotfix ディスプレイ ドライバー バージョン 551.46 は、最新の Game Ready ドライバー 551.23 に基づいています。この修正プログラムは次の問題に対処します。

  • 垂直同期が有効になっていると、一部のユーザーがゲームで断続的なマイクロスタッタリングを経験する場合があります [4445940]
  • 特定のシステム構成で Web ブラウザをスクロールすると、潜在的な途切れが観察される場合がある [4362307]
  • [レッド・デッド・リデンプション 2][Vulkan] 一部の Advanced Optimus ノートブックでスタッターが観察される [4425987]
  • [Immortals of Aveum] 長時間にわたるゲームプレイにおける安定性の問題に対処 [4415277]
NVIDIA Google 翻訳

筆者の確認した不具合は、ゲーム(フォートナイト)を起動した際に音が出なくなることです。

音が出なくなった際に、スピーカーを変更して再度戻すと出るようになりました。

また、音が出るようになっても、一度やられてロビーに戻ったり続けて試合をすると音が出なくなります。

追記: 音が出なくなる不具合の原因はグラフィックドライバーではありませんでした。

他には、ゲーム中の途切れがひどくてカクカクしています。

今の時点では、垂直同期(Vsync)の問題や FPS、途切れなどの問題が解決しているという意見が多いようです。

ドライバーは次のページからダウンロードできますので、試してみたい方はバックアップを取ってからインストールすることをおすすめします。

GeForce Hotfix Driver Version 551.46

現在音が出なくなること、ゲーム中の途切れがひどくてカクカクするなどに関しての情報はありませんので、一部の環境のみに出る不具合だと思われます。

※筆者の環境では音の問題や途切れがひどいので過去のバージョンに戻しています。

NVIDIA 545.84 WHQL の不具合と推奨するバージョン

追記:

ドライバーを過去のバージョンに戻した後に途切れは改善されましたが、音が出なくなる問題は改善されませんでした。

ゲーム以外の音は出るので、ドライバーではなくゲーム自体?(フォートナイト)あるいは別に原因があるようです。

2024/02/10:

フォートナイトの音が出なくなる原因がわかりました。

Epic Games のフォートナイトの音が出ない原因と解決法

この記事が役立ったと感じたら、ぜひシェアをお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ニックネーム: wenbang
趣味: 格闘技関連の動画鑑賞
座右の銘: 「為せば成り、為さねば成らぬものなるを、成らぬは、おのが為さぬためなり」

Windows 技!では、Windows 10/11 の問題解決をメインに、PC をもっと便利にするカスタマイズ方法なども紹介しています。少しでもみなさまのお役に立てれば幸いです。

コメント

コメントする


目次