Windows 11エクスプローラーに関する問題カスタマイズシステムに関する問題パフォーマンスアップ便利機能問題解決全般

Win11 エクスプローラーの「PC」に個人用フォルダーを復活する仕組み

スポンサーリンク

以前紹介したツール Win11 22H2 および 23H2 のエクスプローラーの「PC」に個人用フォルダーを復活 では、Windows 11 22H2 で廃止されたエクスプローラーの「PC」に表示されなくなった個人用フォルダーを復活させます。

Windows 11 22H2 では仕様が変わり、エクスプローラーの「PC」を開いても「デバイスとドライブ」しか表示されなくなってしまいましたが、機能自体は削除されていません。

今回は、エクスプローラーの「PC」に個人用フォルダーを復活する仕組みを紹介したいと思います。

エクスプローラーの「PC」に個人用フォルダーを復活する仕組み

エクスプローラーの「PC」に個人用フォルダーを復活する仕組みは、システムファイルの変更ではなくレジストリ値の編集です。

サードパーティ製 UI カスタマイズアプリ(Explorer Patcher)のようにシステムファイルに変更を加えませんので、副作用は発生しません。

Windows 11 22H2 では、レジストリで表示されないようになっているだけであり、レジストリ値を変更してあげれば「ダウンロード」「ドキュメント」「ピクチャ」「ビデオ」「ミュージック」「デスクトップ」の各個人用フォルダーが表示されるようになります。

ツールではこれらのレジストリ値の変更と、エクスプローラーを最新の情報に更新しているだけです。

レジストリの場所と個人用フォルダーのキー名

レジストリの操作を間違えるとシステムが起動できなくなるなど不具合が起きる可能性があります。事前にシステムの復元などでバックアップを取り、自己責任で行うようお願いします。

1.Windowsキー + R を押して「ファイル名を指定して実行」を開き、「regedit」と入力して Enter を押します。

2.レジストリエディターが開きますので、次のキーを開きます。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\MyComputer\NameSpace

この「NameSpace」キー下に英数字の並んだキーが複数存在します。

「PC」に表示されていた個人用フォルダーのキーは次の 6つです。

キー名個人用フォルダー名
{088e3905-0323-4b02-9826-5d99428e115f}ダウンロード
{d3162b92-9365-467a-956b-92703aca08af}ドキュメント
{24ad3ad4-a569-4530-98e1-ab02f9417aa8}ピクチャ
{f86fa3ab-70d2-4fc7-9c99-fcbf05467f3a}ビデオ
{3dfdf296-dbec-4fb4-81d1-6a3438bcf4de}ミュージック
{B4BFCC3A-DB2C-424C-B029-7FE99A87C641}デスクトップ
各個人用フォルダーのキー名

レジストリ値を編集して個人用フォルダーを表示する

各キーを選択すると、右側の欄に「HideIfEnabled」という名前の RED_DWORD 値があり、値のデータが「0x022ab9b9 (36354489)」になっていると思います。

{088e3905-0323-4b02-9826-5d99428e115f}

値のデータの意味は次の通りです。

  • 「0x022ab9b9」 = フォルダーを非表示
  • 「0」 = フォルダーを表示

2024/05/31:

最新のバージョン(2024/05/29 リリースの KB5037853 以降)では「HideIfEnabled」を変更しても反映されなくなりました。

現在新しく「HiddenByDefault」という RED_DWORD 値が追加されており、値が「1」に設定されています。

この値を「0」に変更するか「HiddenByDefault」を削除することでフォルダーを表示することができます。

「HideIfEnabled」は不要ですので、削除して構いません。

では、値のデータを変更してみましょう。

1.上記の個人用フォルダーのキーを参考に、表示したい個人用フォルダーのキーを選択した状態で右側の欄の「HideIfEnabled」をダブルクリックで開き、値のデータを「0」に変更して OK をクリックします。

DWORD (32 ビット) 値の編集 – 「HideIfEnabled」
{088e3905-0323-4b02-9826-5d99428e115f}

2.エクスプローラーを開き、「PC」を表示してみましょう。

既に「PC」を開いている場合は、エクスプローラーをアクティブにしてからキーボードの「F5」キーを押すとフォルダーが表示されます。

エクスプローラー – PC

レジストリ値を編集して個人用フォルダーを非表示にする

表示した個人用フォルダーを非表示にする場合、「HideIfEnabled」をダブルクリックで開き、値のデータを「22ab9b9」に変更して OK をクリックします。

DWORD (32 ビット) 値の編集 – 「HideIfEnabled」
{088e3905-0323-4b02-9826-5d99428e115f}

個人用フォルダー以外のオプションを表示

個人用フォルダー以外のオプションも表示することができますので参考にしてみてください。

キー名オプションの名称
{5399E694-6CE5-4D6C-8FCE-1D8870FDCBA0}コントロールパネル
{323CA680-C24D-4099-B94D-446DD2D7249E}お気に入り
{6DFD7C5C-2451-11d3-A299-00C04F8EF6AF}エクスプローラーのオプション
{025A5937-A6BE-4686-A844-36FE4BEC8B6D}電源オプション
{2227A280-3AEA-1069-A2DE-08002B30309D}プリンター
{7b81be6a-ce2b-4676-a29e-eb907a5126c5}プログラムと機能
個人用フォルダー以外のオプションのキー名

これらのキーは存在しませんので、「NameSpace」キー下に新規で作成してください。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\MyComputer\NameSpace

1.「NameSpace」キーの上で右クリック>新規>「キー」をクリックします。

2.「新しいキー #1」の名前を表示したいオプションのキー名に変更します。

3.作成したキーの上で右クリック>新規>「DWORD (32 ビット) 値」をクリックします。

新規>「DWORD (32 ビット) 値」

4.「新しい値 #1」の名前を「HideIfEnabled」に変更します。

DWORD (32 ビット) 値 – 「HideIfEnabled」

これでオプションが表示されるようになりましたので、エクスプローラーを開き、「PC」を表示してみましょう。

既に「PC」を開いている場合は、エクスプローラーをアクティブにしてからキーボードの「F5」キーを押すとオプションが表示されます。

エクスプローラー – PC

オプションを非表示にしたい場合は、「HideIfEnabled」の値のデータを「22ab9b9」(16進数)に変更するか、追加したオプションのキーを削除します。

レジストリの編集で個人用フォルダーやオプションを表示するメリットは、ユーザーが自由に表示したい項目を選べることです。

ご自身の好きなようにカスタマイズしてみてください。

Win11 23H2 完全復活!エクスプローラーのリボン

コメント(降順)

OSの不具合に関する質問の場合は、明確かつ迅速に解決するために、以下の情報を分かる範囲で質問に含めてください。

1. 使用しているOSのバージョン

  • 例:Windows 10 Home 22H2、Windows 11 Pro 21H2 など

2. 発生している具体的な症状

  • 具体的な症状をできるだけ詳しく説明してください。
  • エラーメッセージが表示される場合は、その内容を正確に記載してください。
  • いつ、どのような操作中に問題が発生したのかを明記してください。

3. 症状が出たのはいつからですか?

  • 症状が出始めた時期をできるだけ具体的に教えてください。

4. 症状が出る前に何か特別な操作をしましたか?

  • 以下のような操作を行った場合は、教えてください。
    • アプリのインストール
    • システムの設定を変更するツールを使用した
    • ファイルの削除
    • レジストリの編集
    • その他

5. 症状が出た後に試したことはありますか?

  • 問題解決のために試したことを分かる範囲でリストアップしてください。
  • インターネットで調べた解決策を試したかどうか、その結果も記載してください。

6. Windows Updateは定期的に行っていますか?

  • 最近インストールした更新プログラムを教えてください。
  • 例:KB5034441

7. セキュリティソフトをご利用されていますか?

  • セキュリティソフトの種類(名称)を教えてください。

8. PCの型番

  • PCの型番がわかれば教えてください。
  • わからない場合は、「デスクトップ」または「ノート」と記入してください。
タイトルとURLをコピーしました